• HOME
  • 看護部ブログ
歯のクリーニング
2022年12月07日

歯のクリーニング??

なに?? と思われますか?nurse_1_smile.png 

歯科・歯科口腔外科では、コーヒーや紅茶、チョコレート、カレー、タバコのヤニなどで歯に付着したステイン(着色汚れ)を除去するクリーニングを行っています。

20221207-1.jpg

mark_arrow.png最近、私もクリーニングしてもらいましたpeace.png

1ヶ月に1回がおすすめです。

マスクをはずしたときのスマイルpikapika_ha.pngが輝きますよgutspose.pngyeah!

20221207-2.jpg

mark_arrow.png私たちが責任持ってあなたの歯をクリーニング!

クリーニングで、歯の異常も見つけてもらいましょう。

予約制ですので、お電話お待ちしております!

雪が降りましたsnowman_1.png

20221207-3.jpg

mark_arrow.png病院駐車場は凍ってツルツルですsnow_korobu_woman.png

運転の皆さま、歩きの皆さま、ゆっくりでお願いしま~すpekori.png

今週のお花bara.png

20221207-4.jpg

mark_arrow.pngユーカリ、オンシジュウム、ガーベラ

 大塚喜代美様 作品

インスタ始めました。

こちらもどうぞ~

ttl07mini.jpg

https://instagram.com/toyakyokai.kangobu/

外来 看護師長 竹迫takezako.jpg

虻田高等学校インターンシップ
2022年11月29日

先日、当院のすぐ近くにある虻田高等学校の看護師志望の生徒さんのインターンシップを行いました。

2日間、いろいろな体験をしましたpeace.png

20221129_1.jpg

mark_arrow.pngまずは感染予防個人防護具から

20221129_2.jpg

mark_arrow.png人形を使っておむつ交換

20221129_3.jpg

mark_arrow.png採血

20221129_4.jpg

mark_arrow.pngレントゲン室にも行きました

20221129_5.jpg

mark_arrow.pngCT装置で撮影しました

 ラジエーションハウス(TVドラマ)にこういう映像が良く出ていましたね

20221129_6.jpg

mark_arrow.png臨床検査科で顕微鏡検査をしました

尿中に赤血球がないかな。。。

20221129_7.jpg

mark_arrow.png臨床工学科で心電図モニターをチェック

20221129_8.jpg

mark_arrow.pngリハビリテーション科で装具を着けて歩く体験

20221129_9.jpg

mark_arrow.png心臓マッサージ

20221129_10.jpg

mark_arrow.png最後に人形さくらちゃん・担当看護師長と記念撮影peace.png

楽しかったかな。。

一緒に働ける日を待ってますよ~heartheartheart.png

今週のお花bara.png

20221129_11.jpg

mark_arrow.pngフェニックスロベ、カーネーション、ヒペリカム、ドラセナ

 菊地幹子様 作品

お・ま・け

20221129_12.jpg

mark_arrow.png院内はクリスマスモードsanta.1.png

インスタ始めました。

こちらもどうぞ~

ttl07mini.jpg

https://instagram.com/toyakyokai.kangobu/

看護部長 濱田hamada_stamp.jpg

2022イルミネーション
2022年11月25日

今年も当院のミニ洞爺湖では、2022イルミネーションが点灯されましたpeace.png

20221125-1.jpg

mark_arrow.png患者サービス向上委員会が準備中

20221125-2.jpg

mark_arrow.png2022文字を作成中~

20221125-3.jpg

mark_arrow.pngこうなりましたkirakira2.gif

  今年は、スノーマンも仲間入りhakusyu.gif

20221125-4.jpg

mark_arrow.png全貌ですheartheartheart.png 癒やされますねheartheartheart.png

  スマホの限界...誰か性能の良いカメラで撮影してくれないかな...onegai.png

患者サービス向上委員会では、今年度も外来・入院患者さんへ患者満足度調査を行いました。

ご協力ありがとうございました。

これからも皆さんからご意見をいただき、改善に取り組んでいきたいと考えています。

20221125-5.jpg

mark_arrow.pngクマゲラへも皆さんの声をお待ちしています~。

インスタ始めました。

こちらもどうぞ~

ttl07mini.jpg

https://instagram.com/toyakyokai.kangobu/

患者サービス向上委員会 医事課 四宮shinomiya.jpg

ライラック病棟 看護副部長 藤田fujita.jpg

リフレッシュ研修
2022年11月24日

当院では新人看護師入職後6カ月目に院外でのリフレッシュ研修を行っています

今年度も7名の新人看護師を対象に施行しましたー(*^^*)

今年の研修メインは、『そば打ち体験』ですpeace.png

20221124-1.jpg

mark_arrow.pngそば粉をふるいにかけます

簡単onpu.png簡単~onpu.png

20221124-2.jpg

mark_arrow.png協力して捏ねる作業、まとまってきました(*^^*)

美味しくな~れ、美味しくな~れ!

20221124-3.jpg

mark_arrow.png均一に伸ばすために綿棒に生地を巻き始める方向も考えながら...
そば打ち、なかなか奥が深いんですね!勉強になります。

20221124-4.jpg

mark_arrow.png伸ばし完了!こんなに大きくなりました(*^^*)

20221124-5.jpg

mark_arrow.png専用の包丁で、細く長く切ります

そして茹でたら...

20221124-6.jpg

mark_arrow.png完成!!

いただきます(*^^*)

20221124-7.jpg

mark_arrow.pngそば粉の香りが感じられるとても美味しいお蕎麦でしたkirakira3.png

20221124-8.jpg

mark_arrow.png小枝を使ったキーホルダー作りも体験

好みの野鳥の色にし、みんなでお揃いの記念品になりましたkirakira3.png

コロナ禍で院内・病棟内・同期内での交流ができない状況で、6カ月本当によく頑張りました!

日常の業務から離れて自然の中で同期と交流し、勤務中には見られない表情も見れました(この研修担当はいいですねheartheartheart.png

リフレッシュできたかな?

同期はいつまでも同期です、同じ時期に入職し、同じ思いをして頑張っています。

大切にしていって欲しいです(*^^*)

20221124-9.jpg

mark_arrow.png秋晴れのこの日、予定をちょっと変更して湖畔をお散歩へ~onpu2.png

当院からも車で10分以内で洞爺湖畔へ行けるので、気軽にこの景色が味わえます(*^^*)

現在、看護学生さん対象の「洞爺観光付きインターンシップ」も受付中(11/27まで)ですので、一人で癒しの旅、お友達と温泉旅行をしながらなど、参加をお待ちしております。

お気軽にご連絡ください!

今週のお花bara.png

20221124-10.jpg

mark_arrow.pngアカメヤナギ、アスパラガスメリー、ヒペリカム、カーネーション、ゴットセフィアナ

 菊地幹子様 作品

インスタ始めました。

こちらもどうぞ~

ttl07mini.jpg

https://instagram.com/toyakyokai.kangobu/

ハマナス病棟 看護副師長 板垣itagaki.JPG

11月洞爺協会病院賞
2022年11月18日

2回目洞爺協会病院賞の受賞者は、「医事課」から選出されました~onpu2.png


20221118-1.jpg

mark_arrow.png院長より表彰状! おめでとうございますhakusyu.gif

医事課の業務だけでなく、コロナワクチン業務、サービス向上委員会などにおけるきめ細やかな配慮、好感の持てる接遇が評価されましたpeace.png

20221118-2.jpg

mark_arrow.png事務職員と記念撮影camera_woman.png

初雪でしたねsnow_crystal.png

20221118-3.jpg

mark_arrow.png今朝、病院前の山が白くなってましたsamui_woman.png

いよいよ冬到来か!!

 

インスタ始めました。

こちらもどうぞ~

ttl07mini.jpg

https://instagram.com/toyakyokai.kangobu/

看護部長 濱田hamada_stamp.jpg