ハマナス病棟で、8月に予定していた夏祭りは、今年は感染予防で中止しました。 レクリェーション係が準備してくれていたのに、とっても残念です。
来年はできますように
コロナの収束を願って、近くの虻田神社に参拝に行ってきましたよ。
|
今週のお花 |
![]() |
菊地幹子様 作品
花器が二つあって、思わず「お~っ!」と声を出してしまいました\(^o^)/
お・ま・け
インスタ始めました。 こちらもどうぞ~ |
ハマナス病棟 看護師長 鈴木 看護副師長 板垣 |
10月31日はハロウィンですね。 西洋のお祭りであり、悪霊を追い払うために仮装したりすることが習わしだそうで、日本で言うと「お盆」のような感じですね。
患者サービス向上委員会では、今年初めてハロウィンの飾り付けをしてみました。
|
今週のお花 |
![]() |
菊地幹子様 作品
お・ま・け ライラック病棟には「働く環境作り委員」がいて、スタッフの誕生月に名字と名前でメッセージを作成しプレゼントしてくれています。
例えば... これは、実際にプレゼンされたものです。 ふ つうの状況ではないけれど じ っと我慢して働く姿は た くましく尊敬です ま だまだ大変な状況は続きますが さ いこう!最強!なスタッフとともに こ ろなを乗り切リましょう
センスある⤴テンション爆上がり⤴⤴
僕ももらいました
インスタ始めました。 こちらもどうぞ~ |
ライラック病棟 看護師長 藤田 看護副師長 五十嵐 |
4階、スズラン病棟は「回復期リハビリテーション病棟」です。 土曜日・日曜日も専従のリハビリスタッフによるリハビリテーションを受け、在宅復帰を目指している病棟です。
リハビリ訓練室に行けない患者さんは、病棟内にある「病棟リハビリ室」で訓練を受けることができますよ~。
早く自宅に帰れますように
|
今週のお花 |
![]() |
菊地幹子様 作品
お・ま・け
とっても明るくて大きい月でした
インスタ始めました。 こちらもどうぞ~ |
スズラン病棟 看護師長 立谷 看護副師長 小山 |
あっという間に夏が終わり、台風シーズン 一昨日の風の強さにはびっくりしましたね 仕事が終わって病院から外に出た途端に、強風で口マスクがずれてアイマスクになったのですが、誰も見ていた人がいなく、一人でうけてました~。
こんな感じ
アカシア病棟では、今年の夏は、患者さんと一緒に飾り付けをしました。
|
今週のお花 |
![]() |
菊地幹子様 作品
秋のようなシックな感じですね~
インスタ始めました。 こちらもどうぞ~ |
アカシア病棟 看護師長 野田 看護副師長 小林 |
今年は、看護技術の基本を学ぶ新人研修は、周囲のコロナの感染状況を考慮して、日程をずらしながら実施しています。
部署で先輩の指導を受けて実践した後に、あらためて研修で留意事項を確認し学びが深まるという状況もあり、予定より遅く開催となった研修は、それはそれで効果のあるものになりましたよ~。
まだまだ研修は続きます。 新人のみなさん、先輩からいろいろ吸収してくださいね~。
|
今週のお花 |
![]() |
大塚喜代美様 作品
インスタ始めました。 こちらもどうぞ~ |
看護部長 濱田 ![]() |