栄養管理室
栄養管理室の紹介

病院の栄養士の仕事といえば給食(食事)を作っている と想像しがちだと思います。
近年"栄養療法"という言葉が聞かれるようになりましたが、病気に対する治療、病気からの回復には患者さん自身の栄養状態がとても大きく影響します。適切な栄養サポートを通して患者さんの栄養状態を維持・改善し、良好な治療効果に繋げることを目的とした栄養管理を主な業務としております。

管理栄養士の役割
地域に密着し、あらゆる疾病の患者さんに対応する。急性期治療を完了した、あるいは在宅療養中に状態が悪化した患者さんに対し、継続的な栄養管理を行うこと。
加齢に伴いさまざまな臓器の機能が低下しているため、病気にかかったときに主病名の臓器の治療を行うだけでは、その他の臓器の随伴症状(低栄養・脱水など)はかえって悪化することもあり"適切な栄養管理"を行うことによって、早期在宅復帰を目指しております。
また、退院後もサポートを行っており外来での栄養指導や訪問栄養指導も行っております。
_K8A9189.jpg
お食事について

病気の予防や治療には、毎日バランスのとれた食事を摂ることと、適切な栄養サポートが大切です。管理栄養士が患者さん一人ひとりの元へお伺いし、お話を聞き、適正な食事を提供させていただきます。食事や栄養面についてご心配なことや困っていることがございましたら、管理栄養士にお声かけください。
また、"食べることは生きること" 個々人により食習慣は十人十色です。病状や食べる機能に応じ、患者さんにとってベストなお食事を提供しております。

_K8A9862.jpg _K8A9869.jpg