口腔ケア研修
2025年05月07日
口腔内を清潔にすることで食欲も増進、誤嚥性肺炎の予防、ADL低下の予防につながります。 臥床患者のケアの方法、ブラッシングの方法、入れ歯の入れ方、外し方を講義し、歯のモデルでブラッシング等演習しました
歯ブラシでゴシゴシ擦ると、歯や歯ぐきを傷めるので、軽く小きざみに振動させる感じで動かすのが基本! 自分で磨いての疑問点、たくさん質問してくれました
思っていたより力が入っていたため、もっと軽いブラッシングで良いことが分かりました
今週のお花
菊地幹子様 作品 いつも素敵なお花ありがとうございます
|
看護副部長 竹迫 看護部のインスタグラムはこちら https://instagram.com/toyakyokai.kangobu/ |
カレンダー
アーカイブ
- 2025年5月 (3)
- 2025年4月 (7)
- 2025年3月 (6)
- 2025年2月 (4)
- 2025年1月 (4)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (5)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (6)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (4)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (5)
- 2024年2月 (3)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (4)
- 2023年11月 (5)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (5)
- 2023年8月 (7)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (5)
- 2023年3月 (5)
- 2023年2月 (4)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (6)
- 2022年11月 (7)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (4)
- 2022年6月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (5)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (3)